2011年1月31日月曜日

奈義文化センター::生涯学習発表会有りました

生涯学習19種目の発表と文化展17種目が

有り1日楽しんで来ました。

プールの後見たり聞いたりで盛りだくさんでした。

琴と尺八の演奏お聞き下さい

手芸色々、書道日本画等です。

ムービーはみちのくの旅です。

今朝は寒くて出ないところも有りました。水道ですが。

気を付けましょう。

お風邪引かないように::::

11月に国民文化祭が有ったためにこの日に

催されたものです。

2011年1月25日火曜日

七草がゆのつどい23年

23日奈義の文化センターで七草がゆのつどいが

有りました。岩垣正道さんの版画:::和尚さんで楽しい

遊び心でご覧くださいと紹介されてました。

お茶席は抹茶でした。琴を聞きながら頂きました

生け花は会場をお正月と冬の花で飾って有りました。

二階では七草粥膳:::写真で紹介してます。

手作りこんにゃくが添えられてました。

ム―ビーは琴の曲で知られてる六段の調べです

ごゆっくりお聞きください。

2011年1月20日木曜日

描き始め::雪で18日::有りました

         先生の描かれた干支のウサギです
         毎年津山新聞に掲載されます。
         濃茶です。薄茶と違って濃くて一お点前を
         招待客皆で頂きます。吸い口を拭いてです。



描き初めです



毎年お点前と花びら餅頂いて始まります。



雪が降り出かけられず18日皆集まりました。



初めてナレーション入れました。発声から



練習しないと駄目だと解りました。



画面と合わないところも有り::ムービー。音。共



ご覧下さい。





2011年1月17日月曜日

香り良い蝋梅の便りです。今日の雪のムービー

蝋梅です。正月前より咲きだしました。
正月お花と一緒に飾ったら床の間のはへやの中
一杯に香りが漂い良い香りで正月迎えました。
玄関は中に入るとプーンと香りました。

遅咲きや早咲きがあるようです。

初めて此の名を聞いた時は変な花の名なんだと思いましたが
段々と花の良さが解って来ました。
是も父が植えてて呉れたもので大きく成ってます。

近所の方にも差し上げてます。
正月の雪の中のも撮りましたが
此処では有りません。
寒さに強い花です。
冬は花が少なくて貴重です。
15日の夜より雪が降り今日17日も
沢山積ってまして今日の予定はキャンセルしました。
明日も溶け具合では駄目かも:::

正月から雪の情報が聞かれましたが岡山も
降りましたね。お風邪引かぬようにしましょう。
Posted by Picasa2日間の我が家の雪の様子です。
音なしでご覧ください。凍ると怖いですね。

2011年1月10日月曜日

平成23年とんど祭り成人式の日

        1月10日とんどまつりが有りました。今日でした。

        我が地区の行事です。朝方雪も有りましたが

        溶けて無事:::田殿の中の小部落広山の祭りで

        3回目です。それぞれ田んぼの隅でお餅焼いて

        ましたがコミ二ティで賑やかにお餅焼いて、1年の

        病気成らないとか::顔にお飾りの炭つけて無病

        息災を祈ります。焼いたお餅も良いし灰も持ち帰り

        家の回りに撒きます。白玉ぜんざいのサービスも

        有り::是にボランティアとして参加。美味しいとの

        声も有り皆で楽しくお飾りの火にあたり、1年の

        健康願ってのとんど祭りも終わりました。

        皆さま御苦労さまでした。良い年で有りますように::

        題名は::雪傘::です。静かな曲です。ひととき

        お聞きください。

2011年1月6日木曜日

新春院展::を観賞してきました。岡山天満屋

お正月3が日も過ぎた5日岡山の天満屋で

開催されてる院展::日本画に行ってきました。早かったので

人も少なくてフラッシュが見てたので私もと

撮りましたら姉が写真駄目みたいよと::すぐやめました

和装の方に写真撮らしてもらいあっという間に人で一杯のなか

ゆっくりどっぷりと観させて貰い巨匠の作品::満足して

帰りました。煎茶の席で頂きましたが一煎茶の後お菓子頂きそのあと

二煎茶を頂くのが正式だそうです。煎茶は初めてでしたお正月の

雰囲気も漂い優雅な一日でした。

お茶碗は九谷焼でした。曲は煌めきの朝です。