福寿草と白梅です。
福寿草は旧暦のお正月頃花を咲かせ、幸せと長寿を祝うはなです。
花言葉は:::幸福:::です。
古くから縁起の良い花として知られてます。
色々な種類が有ります。紅撫子,野生、撫子、秩父紅,三段咲き、と朱色のも
有るそうです。
江戸時代から有り北関東の山から採られたのが多いそうです。
福寿草は旧暦のお正月頃花を咲かせ、幸せと長寿を祝うはなです。
花言葉は:::幸福:::です。
古くから縁起の良い花として知られてます。
色々な種類が有ります。紅撫子,野生、撫子、秩父紅,三段咲き、と朱色のも
有るそうです。
江戸時代から有り北関東の山から採られたのが多いそうです。
梅は古くから日本人に愛されて来た花です。昔は
花と言えば梅だったそうです。元は中国から、
来たそうです。花言葉は:::高潔:::不屈の精神
::是は菅原道真が愛した花でも有名です。
無実の罪で流された道真を連想させるものとか。
写真は道すがらと奈義の柿で撮ったものです。
花は見てると心がほのぼのして来ます。
是からの季節が楽しみです。此のまま春に
成るのでしょうか::::
3 件のコメント:
白梅開きましたね、
香りはいかがですか。今日はとても寒い雪がちらつく
一日でした、お気を付けてね
奈義ではもう梅が咲いているようですね。
家では暮れに切った枝に花が咲き始めました。
去年は受験生が居ましたので
それぞれ天神様にお参りしたようです。
皆さんには次々と春の花便りを見せて貰っていますが、ここではまだまだです。代わりに雪の写真を見て下さいね。
甥の受験の時には、湯島天神でお札を頂いて来ました。
コメントを投稿