2010年3月16日火曜日

初めての味噌作り

味噌作りに挑戦しました。お米を蒸して又麹菌をいれてから発酵させます
其れから豆を茹でてから出来あがった麹と機械で混ぜながら
繰ります。機械ですぐです。下は発酵させてるところです。
慣れた方がされました。

           塩と繰った味噌と麹を是も機械で混ぜます。
           私は納豆菌も混ぜました。好みです。
           出来た味噌はボールにして桶の中に、たたき
           投げつけます。空気抜くためです。それぞれ
           桶に入れたの持ち帰りました。
           早くとも6ヶ月~3年位が良いとか::光に
           当てない様黒のビニール掛け涼しい所へと
           蔵の隅に保存しました。指導して下さった方
           有難う御座いました。
Posted by Picasa

6 件のコメント:

青い草 さんのコメント...

味噌作りお疲れ様でした。秋ごろには美味しくなっていますよ。3日ぐらい密閉せず置いておきそれからふたをするといいですよ。たぶん指導があったと思いますが・・・。

山 果 さんのコメント...

味噌作り良い経験でしたね
何でも手作りは大変ですが、一味違いますよね
作り方良くまとまって良く分かりました
明日もよろしく

美作田殿 さんのコメント...

青い草さんへ

先ほどベテランの味噌作りの人に教えて貰いました。
丁度来られて聞かれ:::やはり上開けておいてしばらくしてから焼酎掛けて、後塩で重しすると良いそうです。
其の塩は開けずに、来年使いなさいとのことでした。

本当に有難う御座いました。

匿名 さんのコメント...

3か月後にどんなご報告が載るか楽しみにしておきましょう。
多分手前味噌、美味しいとのご報告が。

さんのコメント...

美味しい自家製の味噌が食べられますね。
昔は味噌蔵に大きな桶が置いて有りました。上の白くなった所を除けて、台所の甕に取り置きしていたのを思い出しています。味噌繰りの器械もまだ置いて有るのかな?
写真を見ながらそんな昔の事を懐かしみました。

梶のさと さんのコメント...

秋には美味しいお味噌が 楽しみですね。
昔は家で外に大きな鍋を掛けて炊いていました。
柔らかく煮えた豆が美味しかったものです。